蒸気瞬間給湯器 QuickHot | ワンウェイ方式
温水機器 蒸気瞬間給湯器 QuickHot | ワンウェイ方式
LMG1型 | 安全付加装置
LM15シリーズ専用 安全付加装置
特長・性能・用途
特長・性能
製品概要
LM15の給湯を感知して、蒸気用電磁弁(市販品)を開き、給湯しないときには蒸気用電磁弁を閉めるシステム製品です。
安全に配慮した設計
給湯器本体への負荷を軽減するとともに、給湯器故障時に発生する熱水の逆流を防止します。 給湯停止を検知して蒸気の供給を自動的に遮断します。
浸出性能試験合格モデル
厚生労働大臣が定める浸出に関する試験(浸出性能試験)に合格しています。
これは、飲用水を供給する給水装置において、供試品から浸出された物質が基準値を満たしていることを示しています。
ただし、ポジティブリスト制度には適合しておりません。
食品用器具としてご使用いただける製品はこちら (LMG2型)
LMG1型とLMG2型の違い
LMG1型とLMG2型の主な違いは以下表をご参照ください。
|
LMG1型
|
LMG2型
|
|
| フロースイッチ本体材質 | SUS316 | C3771 |
| 浸出性能試験 | 〇 (合格) |
〇 (合格) |
| ポジティブリスト制度 |
× |
ー (制度対象外) |
| 温水用途 | ||
| ①仕込み水など食品製造での使用 | × | 〇 |
| ②食品に触れる器具や容器包装への使用 | × | 〇 |
| ③工業用での使用 (食品に直接触れない用途) | 〇 | 〇 |
※③の用途で温水をご使用される場合、LMG1型をおすすめします。
用途
異常昇温の軽減と給湯器本体内部部品の故障時に発生する可能性がある冷水ラインへの熱水逆流防止。
安全付加装置の導入メリット

寸法
寸法・重量

| 寸法(mm) | 重量 (kg) |
||
| W | H | D | |
| 125 | 75 | 60 | 0.7 |
| 寸法(mm) | 重量 (kg) |
|
| W | D | |
| 185 | 26 | 0.35 |
仕様
| 型式 | 定格電圧 | 許容電圧変動範囲 | 電磁弁駆動電圧 | コントロール入力 |
| LMG1 | AC100/200V (50/60Hz)共有 | 定格電圧の85~110% | 定格電圧に従う AC100V 1Amax , AC200V 0.5Amax |
フロースイッチ |
| 制御 | 使用周囲温度 | 使用周囲湿度 | 防水・防塵 | フロースイッチ材質 |
| コントロール入力ONのとき 電磁弁出力ON |
-10℃~55℃ (但し、氷結・結露のないこと) |
45~85%RH | IP65相当 | 本体:SUS316 ソケット:SUS304 |
| フロースイッチ取付姿勢 | フロースイッチ接続 |
付属ケーブル |
| 制限なし (推奨:垂直下向き) |
入口側 R1/2 , 出口側 Rc1/2 面間:185mm |
電源用、出力用、入力用 各2m |
●電磁弁が別途必要になります。
●蒸気用電磁弁について
電磁弁をお客様にてご用意いただく場合、下記の仕様に適合する製品をご選定ください。
使用流体:蒸気
最高使用圧力:0.3MPa以上
最高使用温度:143℃以上
Cv値:2.0以上
定格電圧:100VA以下
動作:通電時 開
配管例

関連製品 参考型式
スチームトラップ DV1-10L
セパレータ H3 H5
※本給湯器は、蒸気の熱量を冷水に伝え加熱する間接加熱方式を採用しています。
そのため、本給湯器で生成された温水は、蒸気に含まれている成分の影響を受けません。
部品構成
| 部品No. | 部品名 | 制御ボックス ユニット |
フロースイッチ ユニット(ソケット付き) |
フロースイッチ ユニット(ソケット無し) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 制御ボックス | △ | ||
| 5 | 電源用ケーブル | △ | ||
| 6 | 電磁弁用ケーブル | △ | ||
| 7 | フロースイッチ用ケーブル | △ | ||
| 8 | 防水コネクタ (メス) | △ | ||
| 10 | ネームラベル | △ | ||
| 2 | フロースイッチ | △ | △ | |
| 9 | 防水コネクタ (オス) | △ | △ | |
| 3 | ソケット (オス×メス) | △ | ||
| 4 | ソケット (メス×メス) | △ | ||
| 11 | 浸出性能試験合格品シール | △ | ||
| - | ヒューズ |
ダウンロード
*資料のダウンロードには、会員登録が必要です。
特長・性能
製品概要
LM15の給湯を感知して、蒸気用電磁弁(市販品)を開き、給湯しないときには蒸気用電磁弁を閉めるシステム製品です。
安全に配慮した設計
給湯器本体への負荷を軽減するとともに、給湯器故障時に発生する熱水の逆流を防止します。 給湯停止を検知して蒸気の供給を自動的に遮断します。
浸出性能試験合格モデル
厚生労働大臣が定める浸出に関する試験(浸出性能試験)に合格しています。
これは、飲用水を供給する給水装置において、供試品から浸出された物質が基準値を満たしていることを示しています。
ただし、ポジティブリスト制度には適合しておりません。
食品用器具としてご使用いただける製品はこちら (LMG2型)
LMG1型とLMG2型の違い
LMG1型とLMG2型の主な違いは以下表をご参照ください。
|
LMG1型
|
LMG2型
|
|
| フロースイッチ本体材質 | SUS316 | C3771 |
| 浸出性能試験 | 〇 (合格) |
〇 (合格) |
| ポジティブリスト制度 |
× |
ー (制度対象外) |
| 温水用途 | ||
| ①仕込み水など食品製造での使用 | × | 〇 |
| ②食品に触れる器具や容器包装への使用 | × | 〇 |
| ③工業用での使用 (食品に直接触れない用途) | 〇 | 〇 |
※③の用途で温水をご使用される場合、LMG1型をおすすめします。
用途
異常昇温の軽減と給湯器本体内部部品の故障時に発生する可能性がある冷水ラインへの熱水逆流防止。
安全付加装置の導入メリット

寸法・重量

| 寸法(mm) | 重量 (kg) |
||
| W | H | D | |
| 125 | 75 | 60 | 0.7 |
| 寸法(mm) | 重量 (kg) |
|
| W | D | |
| 185 | 26 | 0.35 |
| 型式 | 定格電圧 | 許容電圧変動範囲 | 電磁弁駆動電圧 | コントロール入力 |
| LMG1 | AC100/200V (50/60Hz)共有 | 定格電圧の85~110% | 定格電圧に従う AC100V 1Amax , AC200V 0.5Amax |
フロースイッチ |
| 制御 | 使用周囲温度 | 使用周囲湿度 | 防水・防塵 | フロースイッチ材質 |
| コントロール入力ONのとき 電磁弁出力ON |
-10℃~55℃ (但し、氷結・結露のないこと) |
45~85%RH | IP65相当 | 本体:SUS316 ソケット:SUS304 |
| フロースイッチ取付姿勢 | フロースイッチ接続 |
付属ケーブル |
| 制限なし (推奨:垂直下向き) |
入口側 R1/2 , 出口側 Rc1/2 面間:185mm |
電源用、出力用、入力用 各2m |
●電磁弁が別途必要になります。
●蒸気用電磁弁について
電磁弁をお客様にてご用意いただく場合、下記の仕様に適合する製品をご選定ください。
使用流体:蒸気
最高使用圧力:0.3MPa以上
最高使用温度:143℃以上
Cv値:2.0以上
定格電圧:100VA以下
動作:通電時 開

関連製品 参考型式
スチームトラップ DV1-10L
セパレータ H3 H5
※本給湯器は、蒸気の熱量を冷水に伝え加熱する間接加熱方式を採用しています。
そのため、本給湯器で生成された温水は、蒸気に含まれている成分の影響を受けません。
| 部品No. | 部品名 | 制御ボックス ユニット |
フロースイッチ ユニット(ソケット付き) |
フロースイッチ ユニット(ソケット無し) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 制御ボックス | △ | ||
| 5 | 電源用ケーブル | △ | ||
| 6 | 電磁弁用ケーブル | △ | ||
| 7 | フロースイッチ用ケーブル | △ | ||
| 8 | 防水コネクタ (メス) | △ | ||
| 10 | ネームラベル | △ | ||
| 2 | フロースイッチ | △ | △ | |
| 9 | 防水コネクタ (オス) | △ | △ | |
| 3 | ソケット (オス×メス) | △ | ||
| 4 | ソケット (メス×メス) | △ | ||
| 11 | 浸出性能試験合格品シール | △ | ||
| - | ヒューズ |
*資料のダウンロードには、会員登録が必要です。